宅配ボックスの基礎知識|エスアイ不動産株式会社

エスアイ不動産株式会社です。

コロナ過もあって、宅急便を頼むことが増えましたよね。

そこで今回は宅急便の負担を減らせる、便利な宅配ボックスをご紹介致します!

宅配ボックスを利用するメリット

~いつでも受け取れる~
仕事で帰宅時間が遅くなる時、休みの日も予定が入ってる時、再配達の時間を指定にする際に困ってしまいますよね。

そんな時は宅配ボックスがあれば、24時間いつでも荷物を受け取ることが出来るので、宅配業者を待つ必要がありません。

~時間を有効活用できる~
配達の手続きをするとき、午前中や12時~14時などある程度の時間しか設定できないですよね。なかなか出かけれなかったりとストレスが溜まりがちになります。

宅配ボックスがあれば、配達の時間を気にせずお出かけできるのも大きなメリットですね。

~セキュリティ面でも安心~
荷物が届きた時、時間帯によっては対面で受け取ることが出来るけれど抵抗を感じる場合もありますよね。特に一人暮らしの女性や高齢者の方、お子さんの留守番中はセキュリティ面などで不安に思います。

そんな時も、宅配ボックスがあれば玄関先に出て荷物を受け取る必要がありません。

いかがでしたか?意外と知られていない宅配ボックスについてですが、今後も宅配は使用頻度が上がってくるかと思います。

ぜひリフォームを検討されている今、宅配ボックスの設置も併せて考えてみてください!

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

オシャレな照明特集|エスアイ不動産株式会社

エスアイ不動産株式会社です。

リフォームするにあたって、照明は欠かせませんよね。

今回はオシャレな照明をご紹介いたします。

ペンダントライト

天井から吊り下げるタイプの照明器具です。低い位置に光源がくるので、手元をしっかりと照らすことができ、照明自体のデザインも目に入りやすいので一目でオシャレになります。おすすめの場所は、キッチンカウンターやダイニングテーブルの上など。

シーリングライト

天井に直接つけるタイプの照明で、最もポピュラーなものは薄い円盤形です。高い位置にあるので、部屋全体をまんべんなく照らす主照明として使われます。照明自体の存在感が薄く、天井が高く見えるのがメリットです。

スポットライト

照らしたい部分を集中的に明るくできる照明。お気に入りの絵画やインテリア小物を目立たせたり、壁や天井を照らして間接照明にしたりと、オシャレ度が一気に増します。天井にダクトレールを設置して、複数のスポットライトを並べて取り付けるのもいいかもしれないですね。

いかがでしたか?

ぜひリフォームする際に照明にもこだわりを出すと、より素敵なお家になるかもしれませんね。

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

キッチンのリフォーム時期|エスアイ不動産株式会社

エスアイ不動産株式会社です。

キッチンのリーフォームに適した時期はいつ頃かご存じでしょうか?

今回はキッチンのリフォームについてご紹介していきます。

一般的にキッチンの耐久年数は10~20年といわれています。

しかし、10年以上経ってくると、修理してもまた違う部分で不具合が起き、その度に修理を繰り返すこともあるので、部品が廃盤になったりと余計な時間や費用がかかるケースもあります。

そうならない為にも、適した時期で最初から理想のキッチンに替えてしまえば快適で使い勝手の良いキッチンを手にいれることができるかもしれませんね。

では、いったいどんな時期に替えるのがいいのでしょう?

家族構成やライフスタイルの変化

家族構成の変化やライフスタイルの変化が、キッチンリフォームのタイミングでもあります。
・子どもの様子を見守りながら料理できる対面式キッチン
・家族みんなで楽しむ時間を共有、大人数で作業しやすいアイランドキッチン
・夫婦2人空間、ミニキッチン
様々なアイディアが浮かびますね。

コミュニケーションの場所として、家族の豊かな時間をつくり出せるキッチン。料理をつくる人だけでなく、家族全員にとっての憩いの空間にしたいですよね。

キッチンの使い勝手が悪い

・キッチンの高さが自分にあっていない
・調理スペースが狭い、収納が少ない
・コンセントの配置が悪い
1つ1つの不便さが、毎日積み重なっていくとストレスになりますよね。

少しでも不便だなと思ったら、キッチンリフォームを検討するチャンスかもしれません。

キッチンの設備の老朽化や不具合

・換気扇から変な音がする
・配水の水の流れが悪い
キッチンを長く使うと、設備の老朽化による不具合がでてきます。

「ちょっとしたことだから大丈夫だろう」と見て見ぬふりをすると、大きな不具合につながってしまう可能性もあります。

耐久年数を迎えたキッチンは、不具合を放置しないことが大切ですよ。

いかがでしたか?

改めてキッチンの不具合などに向き合ってより快適で使い勝手の良い理想のキッチンを手にいれてみてください!

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

防音強化する方法|エスアイ不動産株式会社

エスアイ不動産株式会社です。

皆様は防音設備に関して気にされた事はありますでしょうか?

自宅で楽器を弾いたり、お気に入りの音楽を聴いたり、生活する上で音は私たちに関わってきますよね。

そこで今回は壁を防音化するリフォームやDIYについてご紹介いたします。

★壁の内側に吸音材+遮音シートを入れる

費用の相場:約20~25万円

壁の防音効果を強化するために、内部に吸音パネルと遮音シートを施工するリフォームです。

吸音材と遮音シートを入れることで、空気伝搬音と固定伝搬音の双方を効果的に防ぐことができます。

家族が集まるリビングや、楽器を演奏する部屋など、騒音が出やすいエリアの壁だけを防音化するリフォームがおすすめです。

★自宅の一室を防音室に作り替えるリフォーム

費用の相場:150万円~300万円(6畳の部屋)

防音室のリフォームは、防音仕様の建材で部屋全体を囲い、浮いている空間を作るイメージで行います。

壁には吸音材と遮音シートを入れ、床は防音仕様の床材に張り替えるか防音材を敷設、窓は内窓を取り付けるなどして部屋全体を防音化できます。

★遮音シート+吸音パネル

費用の相場:1万円~2万円(壁1面あたり)

防音は、「遮音」と「吸音」で成り立ちます。

遮音とは、重くて気密性の高い素材を使って音を遮ること、吸音とは多孔質な素材を使って音を吸収することを指します。

つまり、防音グッズは遮音性能と吸音性能をセットで考えることが大切です。

そのため、ホームセンターなどで手に入ることのできる、遮音シート+吸音パネル使っていきます。

既存の壁に防音を施す場合、先に遮音シートを貼り、その上から吸音パネルを重ね張りする方法が効果的です。

吸音パネルによって弱まった音のエネルギーを、さらに遮音シートで繰り返し反射させることで、防音効果が発揮されます。

 

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

睡眠と照明の関係性|エスアイ不動産株式会社

エスアイ不動産株式会社です。

みなさんは良質な睡眠のために照明の明るさが大事なのをご存じでしょうか?

電気の色は人間の脳に深く影響するようです。

①青白い光は脳を覚醒させる作用

②暖かみのあるオレンジ色の光は脳をリラックスさせる

そのため、寝室には電球色と言われる色の明かりが最適だと言われているのです。

また、夜寝る前にスマホなどえを使用してしまいがちですが

寝る1時間くらい前には部屋の明かりを少し落としてリラックスできる環境を作ると、睡眠に重要だといわれているメラトニンというホルモンが分泌されて、眠りにつきやすくなるので、寝室には調光ができるようなシーリングライトやダウンライト、壁や天井に光を当てるような間接照明が適しています。

明かりは点けばいい、明るければ明るいほどいいというわけではなく、シーンに合った明るさや色合いがあります。
今回のように、良質な睡眠を取るための明かりの他にも、集中力を高めるために適した明かり、お料理がおいしく映えるような食事に適した明かり

…このように照明を軸にリフォームを考えると素敵なお家になれますね。

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

上がり框(かまち)とは?|エスアイ不動産株式会社

エスアイ不動産株式会社です。

上がり框(かまち)ってご存じですか?
上がり框とは玄関のたたきとホールの境目のことを言います。
玄関や土間において、“内と外”を分ける段差に取り付けられた横木のことでが、日本では玄関で靴を脱ぐ習慣があるため「家に上がる」という表現の通り、古くから日本人が持ってきた境界感覚の現われでもあります。

上がり框を設置するメリット

・土埃や泥汚れをブロックできる
・椅子の代わりになる
・タイルやフローリング材の選び方で、デザインを楽しめる
・斜めに配置すると、空間を広く見せる視覚効果がある

上がり框を設置するデメリット

・バリアフリーにならない
・コストがかかる

メリットとデメリットは上記の通りです。
バリアフリーにしたい場合や費用を抑えたい場合には不向きですが、メリットは沢山あります。
上がり框は、高さや形状、仕上げ材、デザインによって玄関のポイントにもなる部分です。自由設計でお家を作る場合には是非検討しましょう。

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

キッチンのシンクをリフォーム|エスアイ不動産株式会社

エスアイ不動産株式会社です。

長年使っているともちろんシンクも経年劣化します。
毎日料理をするお家であれば使用頻度が高い分、徐々に汚れが目立つように。
シンクの変色が目立ったり、大きな傷や凹みがあるけれど、キッチン自体を交換するとなると、100万円以上かかってしまうので、できれば余計な費用は抑えてシンクのみの交換を考えてみましょう。

まずはシンクのみの交換ができるキッチンなのか調べてみましょう。
交換できるのは以下

システムキッチン
オーバーシンク
シンクのサイズが一般的なもの(オーダーサイズで作っているものは該当しない)

また、シンクを選ぶときは素材も大切ですが、他にも重要なポイントがあるのでみていきましょう

・防汚性
防汚性が高いシンクを導入したい場合は、人工大理石がおすすめ

・耐久性・耐熱性
基本的に耐久性・耐熱性に長けていますが、特にステンレスと人工大理石はより優れています

・掃除のしやすさ
基本的に、どの種類のシンクも掃除がしやすいですが、実際に使ってみないとわからない部分もあります
できればショールームに足を運んで体感してみましょう

・価格
キッチンのシンクは長く使うものなので、できれば費用よりも使いやすさや掃除のしやすさなどを重視するのが良いと思います
基本的な価格は以下

ステンレス製 1万~8万円
人工大理石製 3万~10万円
ホーロー製 7万~23万円
陶器製 5万~18万円

・サイズ
シンクの交換をする際は、既存のシンクのサイズを測ってそこから大きくするのか、小さくするのかを考えるとよいでしょう

・デザイン
今までのシンクが狭くて使いづらかった場合は、ワークトップごとシンクを交換するのも1つの方法
逆にシンクが広すぎて使いにくかった場合は、シンクの中に段を設けられる段付きシンクにするのがお勧めです
色によっても雰囲気が変わるので、無機質な感じが好きな方はステンレス、人工大理石やカラーステンレスを設置すればお好きな色のシンクを選ぶことができます

・価格
ご自宅のキッチンの状態によって変わってきますが、シンクのみを交換する場合は、約10万~20万円程度
ワークトップとシンクを両方交換する場合は20万~30万円前後
セクショナルキッチンで流し台自体を交換する場合は5万~30万円前後

如何でしたか?
シンクのみのリフォームでもキッチンが見違えるようになりますよ。
劣化が気になってきた方は是非考えてみてくださいね。

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

磁石付きの壁紙でリメイク|エスアイ不動産株式会社

エスアイ不動産株式会社です。

お子様がいるご家庭や、収納でも役立つ「磁石付きの壁紙」をご存じですか?
もちろん貼って剥がせるので、気軽にDIYとして楽しめますよ。

カッターやハサミで好きな大きさに切れるので、台所に貼ったり、リビングに貼ったり、ドアの内側に貼ったり、見える収納として空間を有効活用することもでき、用途は様々です。

お子様がいらっしゃるご家庭はマグネットをくっつけて遊ぶ場所にしても楽しいですね♪ホワイトボードとしても使える壁紙もあるのでチェックしてみましょう。
画鋲がさせない壁もマグネットの壁紙で、フックなどつけられるので壁が使えるだけで収納も大幅に増えます。

また、柄も木目調でナチュラルなものもあるので、ちょっとしたリメイクにもなります。簡単にお部屋のリメイクができるので是非試してみてくださいね。

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

クリスマスを楽しもう|エスアイ不動産株式会社

エスアイ不動産株式会社です。

もうすぐクリスマスですね!
クリスマスになるとツリーを飾ったり、リースを飾ったり。
お部屋も明るく彩られる時期です。
皆さまはどんな飾りつけにしますか?

100円均一でリースの土台を買ってDIYするのもいいですよね。
今やいろんなアイテムがあるのでアイデア次第で世界に1つだけのクリスマスリースも作れます♪

お部屋にツリーを置く場所がない場合、タペストリーで楽しむのもいいですよ。
穴を開けずに両面テープでくっつけて、周りに電球を飾り付けたり、お気に入りのオーナメントを安全ピンなどで取り付ければオシャレなタペストリーになります。

またクリスマスカラーを決めれば統一感がでて更にオシャレに
ホワイトでもいいですし、ナチュラルでもいいですし、王道のクリスマスカラーでも。

是非オリジナルのクリスマスを楽しんでくださいね♪

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

お家時間どう過ごしてる?|エスアイ不動産株式会社

エスアイ不動産株式会社です。

お家時間が増えるにつれて、お家を快適にしたくなりますよね。
今日は快適に過ごす為のヒントをお届けします。

◉リビングを広くする
家族で快適に過ごせるよう、リビングを広くしてみるのは如何ですか?
予算の問題になってきますが、見通しの良いリビングダイニングは家族とのコミュニケーションも取りやすく、広くくつろげる空間であればお家時間も充実しますよ。

◉便利家電を導入する
お掃除ロボットや、ボタン一つで料理ができる電気圧力鍋、また、高性能なガスコンロなど毎日の家事を助けてくれる便利グッツがたくさんあります。
これらを取り入れて、毎日の家事の負担を減らすのも良いですよ。

◉キッチンを充実させる
お子様がいらっしゃるご家庭であれば一緒に料理を作るのもいいですよね。
キッチンアイテムを充実させて、楽しく料理ができると良いですね。

◉オンラインツールを活用する
一般的になりましたが、zoomやLINEなどオンラインツールを使って誰でも気軽に遠方の方とコミュニケーションをとることができます。
オンラインのお茶会をやったり、飲み会をやったり、またライブチャットなどもやる方が増えました。
オンラインツールを充実させてコミュニケーションをとるのも良いですね。

◉インテリアにこだわってみる
お部屋のリフォームは難しくても、インテリアを変化させるだけでお部屋がガラッと変わります。季節感を出したり、お気に入りのアイテムをみつけてインテリアにこだわってみましょう。
DIYグッツもたくさんありますし、自分たちで作れるものは作ってみるもの良いですね。料理と同じように子供たちと制作するのも楽しいですよ。

◉趣味を始めてみる
この機会にやってみたかった事を始めてみるのは如何ですか?
ガーデニングを始めてみたり、音楽や映画鑑賞が楽しめるようにプリジェクターを設置してみたり、ピアノやヨガなどのレッスンを受けてみたり。
オンラインでもできるレッスンがあるのでお家でも十分趣味時間を楽しめますよ。

如何でしたか?
ライフスタイルに合わせて、お家時間を充実させる為の変化を是非楽しんでみてくださいね。

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/