盆栽をインテリアとして取り入れて|エスアイ不動産株式会社

エスアイ不動産株式会社です。

盆栽を飾ったことはありますか?
普通の観葉植物とは違って、
その鉢1つで世界観を感じることができる盆栽。
なかなか重厚感があって手を出したことがないという方も多くいらっしゃるかもしれません。
しかし、一度インテリアとして取り入れてみると
すんなり馴染んでとても素敵な雰囲気を醸し出してくれるんですよ。

◆盆栽がもたらす美しさ
盆栽にも様々な種類があります。
小さな鉢などであれば気軽に机の上に置いて観賞用としてもいいかもしれませんね。

Set of flavoring japanese food and plastic bonsai with window light background

こちらは立派な見た目に反してサイズは結構小さな盆栽。
このくらいの大きさだと食卓に置いて風情を楽しむのも一興です。


何もないところにこそ盆栽を1つ置いてみてはいかがでしょうか。
1つ置いておくだけでもかなり見違えますよ。

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

アクセントウォールで個性を出して|エスアイ不動産株式会社

エスアイ不動産株式会社です。

壁紙というものは家の中のどこにいても目に入る物。
だからこそ、部屋ごとに印象を変えるために壁紙を貼り替えたりしますよね。
統一させるのももちろんいいですが、
インパクトのあるお部屋であっと言わせるのも良いのではないでしょうか。

◆人の目につく壁紙
壁は家のどこにいても必ず存在するもの。
そこで壁紙を使って、部屋ごとにもしくは家全体をアート調にしてみるのはいかがでしょう?
きっと壁紙が違うだけでもインパクトのある驚きの家に仕上がるはずですよ!


紫ベースのうっすらと模様が入った部屋。
柔らかい印象で上品な造りになっています。
部屋の境の深い茶色も主張しすぎず、雰囲気が良いですね。

Guest room in a modern style with classical wallpaper. The white and beige. 3D render.

こちらは同じ壁紙ですが、柱はホワイトを取り入れていたり
アイボリーの家具とも合っていてとても暖かい空間になっています。

いかがでしたでしょうか。
せっかくならば壁紙にもこだわりたいところですが、
一番はやはり落ち着く雰囲気であること。
ビビットカラーを取り入れすぎるとなかなか気が休まらないという方も
多いかもしれません。
まずは、一度いろいろな色や柄の組み合わせを考えてみるのも良いかもしれませんね。

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

トイレで気分を上げよう!|エスアイ不動産株式会社

エスアイ不動産株式会社です。

家の中にいて使用頻度の高い場所というのはどこだと思いますか?
それはリビングであったり各自の部屋だったりいろいろあるかと思いますが、
中でも大切な場所が「トイレ」
トイレというのは1日の中でも何回も使う場所。
だからこそ常に清潔に保っておきたいものです。
そこで本日は素敵なトイレをご紹介します。

◆トイレがきれいなだけで気分が上がる!
トイレがきれいというだけで結構気分が上がるということ、
体験されたことありますか?
よく外食やデパートに行ったときなど、
オシャレな場所のトイレに行くと
とても素敵でテンションが上がる事ありますよね。
それと同じように、家のトイレこそ毎日使う場所だからこそ
常に美しく保っておきたい場所!
綺麗に保っておくことで、1日の心持ちも本当に様変わりしますよ!


こちらはシンプルにまとまっているトイレです。
ありふれたトイレの様ですが、
差し色で緑が入っていることで心も休まります。
ウッディーな色合いの台に白い手洗い場が映えて落ち着きますね。

Bathroom modern design. 3d render

大理石の様に美しいトイレです。
石というと冷たい印象ですが、
色合いも落ち着いている上に
清潔感もあって、心地の良い空間となっています。

いかがでしたでしょうか。
トイレに対するこだわりも人それぞれ。
お花やアートなど、趣味を飾ったりしてみるのも良いかもしれません。
ぜひ一度、オリジナルのオシャレで素敵なトイレ空間を作ってみませんか。

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

オープンキッチンで家族との時間を|エスアイ不動産株式会社

エスアイ不動産株式会社です。

キッチンというと一日の食事を作る大切な場所。
それ故に、ご飯担当の人は長時間そこに居続けることで
家族との時間が減る可能性も・・・
そんな心配を解消してくれるのがオープンキッチンです!
そこで本日はオープンキッチンの魅力をご紹介。

◆生活に溶け込むキッチン
長時間キッチンで料理をしていると、家族とのコミュニケーションの時間が減ってしまったり、はたまた子供が幼い場合は、様子が気になったりするものです。
そんな思いもあって、最近ではオープンキッチンも増えてきているのです。


こちらはキッチンとの壁がほとんどない状態の
ダイニングキッチンです。
視界が広く、様子がしっかり見て取れますし、
家族との会話も弾みそうな環境ですね。


こちらはアイランド状態になったキッチン。
カウンターの様な物もあって、そこで話も弾みますし、
リビングとの境もないので、
1人孤立することもなく、楽しく過ごせそうですね。

いかがでしたでしょうか。
家族との時間を有意義に過ごすためにも、
食も時間もどちらも疎かにはできません。
だからこそのオープンキッチン。
ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか?

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

モノトーンでまとまりのある部屋へ|エスアイ不動産株式会社

エスアイ不動産株式会社です。

皆さんのお部屋はどのような色でまとまっていますか?
色も個性の1つですが、
派手なビビットカラー等は落ち着かないという人も多いのではないでしょうか。
一般的に見て落ち着いた色合いというと、白、黒、茶などの配色が目立ちます。
地味そうな色合いであっても、どのように色を配置するかによって見え方も様々。
そこで本日はモノトーンのセンスあるお部屋をご紹介します。

◆モノトーンの落ち着いた空間
モノトーンという白と黒で作り出すお部屋。
たったの2色でしっかり大人な雰囲気のお部屋へと仕上がります。
ただ部屋全体が本当にモノトーンとなると逆に落ち着かないかもしれません。
そういった時はアクセントとして家具などの色に工夫を凝らすと良いですよ。


こちらはモノトーンのダイニングです。
家具も含めてシンプルにモノトーンでまとまっています。
しかし、デザインがシンプルながらもセンスが効いていて
とてもオシャレな空間へと仕上がっています。
鏡などを使って空間を広く見せたり、
吊るしタイプのライトも使って部屋をより明るくしたり、
細やかなところにも魅力を感じる部屋ですね。


こちらも棚や窓枠、壁などは全てモノトーンで統一されていてスッキリしています。その中でも、ソファーやクッションに落ち着いた色合いのカラーが入っていてとても魅力的です。
家具の素材や形もこだわりがあって、より魅力的な空間へと仕上がっています。

いかがでしたでしょうか。
モノトーンの魅力を感じ取っていただけましたか。
是非配色でお悩みの方は、まずはモノトーンで固めてみて、
また別に家具などで色を付けていく事で雰囲気を変えてみてはいかがでしょう。

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

おもちゃの収納でインテリア|エスアイ不動産株式会社

エスアイ不動産株式会社です。

子供が遊ぶおもちゃ。
とても数が多くて収納が大変だと思ったことはありませんか?
片付けようにもぐちゃぐちゃになってしまったり、
量によっても様々ですが、
目隠しを付けてみえないようにしたり、
世のお母さんたちはとても大変だと思います。
しかし、一部でも見える収納ができれば、
多少は御片付けも楽しく、前向きに捉えられるかもしれません。
そこで本日は、おもちゃの収納の一部についてご紹介します。

◆おもちゃの収納はアイデア次第
子供の成長はとても早いです。
それと同時に、使うおもちゃ使わないおもちゃの入れ替わりも激しい物。
不要だと思ったおもちゃでも、後々子供がまた遊びたがることを考えると
安易に捨てることもできません。
ではどうすればスッキリ、気持ちよく片付くのでしょうか。


箱型ラックで見せる収納。
こちらは箱型の棚に本やおもちゃをインテリアの様に収納しています。
子供の成長と共に使わなくなったおもちゃたちを並べて置くもよし、
量があるならば、可愛いケースにまとめてラベルを貼って収納するのも良さそうですね。
使い勝手に合わせてはこのサイズや量も変えられるので、
何かと便利な収納です。


こちらはおもちゃ専用の収納棚です。
低めに設置することで、小さいころから使用できます。
収納棚の上は机として利用できますし、
棚は柔らかい木製なので、子供に与えるリスクも減らせます。
幼いころから片付ける習慣を身に着けさせるためにも、
このタイプの収納は是非おススメしたいです。

いかがでしたでしょうか。
ご家庭の雰囲気やスペースによってもベストな収納は異なってきます。
一度これだと思った収納を確立してしまうと、
日ごろから美しく、楽しく収納できるようになります。
ぜひ、お子さんにも収納の楽しさを教えてあげましょう!

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

眺めの良いお風呂|エスアイ不動産株式会社

エスアイ不動産株式会社です。

日本人の大好きなお風呂!
だからこそゆーったりとできる空間であって欲しい物。
その為には浴室の広さであったり素材であったり・・・
気にかけたい点は多々ありますが、
お風呂から見える景色について考えたことありますか?
視覚は心身ともにリラックスを得る上で、とても大切な役割を果たします。
だからこそ眺めも少しは気にしてお風呂づくりをしてみてはどうでしょう?

◆普通とは違うお風呂空間
マンションや日本の様な密集した住宅の場合、
お風呂に換気窓存在しても、なかなか開放的な窓はついていないお家が
多いのではないでしょう?
周りの目も気にしなければなりませんし、
大きな窓を付けるというのはなかなか勇気がいる物。
しかし、やっぱり窓を取り付けると開放的な空間に様変わりするんです。


こちらは格子窓のあるお風呂。
全体的に白を基調にしたお風呂で、清潔感もあります。
それに加えて窓から見えるお庭の緑がとても綺麗!
隣家との間には高い柵を作って目隠しになっていますし、
緑がさらに美しく見えて、思わず朝からゆっくり入りたくなっちゃいますね。

Bathtub in corian, Faucet and shower in tiled bathroom with windows towards night city lights

こちらは高層ビルの中にあるお風呂でしょうか。
高い位置や周りに似たような物件が密接したようなマンションなど
場所によっては窓を取りてつけて開放感に浸りながらお風呂に入れそうですね!
ただ周りはよく注意しておかねばなので、
あまり気を抜き過ぎず、でもお風呂に入っている間はゆったりと
素敵な時間を過ごしましょう。

いかがでしたでしょうか。
お風呂の中から見える景色でも、入浴の雰囲気はだいぶ変わります。
ご自分がどういった環境下が一番落ち着くのか考えてみて、
最高のシチュエーションのお風呂に仕上げてみてはいかがでしょう。
窓の外の景色はなかなか変えられないこともありますが、
お風呂内にアートを取り入れたりするだけでも気分が変わりますよ♪

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

緑あふれる心地よい家|エスアイ不動産株式会社

エスアイ不動産株式会社です。

日常の疲れを癒すものにはいろいろありますが、
やはり癒しの一つとして欠かせない物は緑溢れる自然。
そんな自然をリラックスできる家の中でゆったり感じたいと思いませんか?
緑を感じる場所として挙げられるスペースと言えば
庭や家の周りの敷地内であったりしますが、
どのように緑を配置すればいいかイマイチピンと来ない方もいらっしゃるかもしれません。
そこで本日は、普段何気なく配置されているけれど、
実はこういうところに置くことで癒し効果がある!
そんな家の中の緑スペースをご紹介します。

◆自然(緑)の存在
私たちの生活の中で、自然とリラックス効果をもたらしてくれている緑。
それは生活を充実させてくれるだけでなく、
植物たちの成長具合から、家や家族の成長をも感じさせてくれる鏡の様な存在ともなってくれます。


家の前に植物園の様に広がった緑たち。
苗木や種の段階から育てれば、緑が増えていく過程もじっくり楽しめそうです。
ドアの前の道は石畳などで舗装し、緑で覆われないようにすれば、
行き帰りが楽しい空間に仕上がりそうです。

Entrance to the hotel with a huge pot of flowers, decorative trees and stone steps

緑の土が敷き詰められるような環境というのは、
手入れなども何かと大変です。
ですが、鉢植えにそれぞれ入ったものであれば個々の鉢植えの中のみ気にしていればいいので、そこまで大変な事ではありません。
季節や気分によって種類も変えやすいので、
ぜひこれから緑を取り入れていきたいという方には是非お勧めです!

いかがでしたでしょうか。
緑を生活の中に取り入れるというのは、
直接的な変化は感じずとも、少しずつ心の潤いに繋がっていきます。
きっと素敵な楽しみが増えるので、ぜひ取り入れてみてください。

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

サニタリースペースは清潔感が大事|エスアイ不動産株式会社

エスアイ不動産株式会社です。

朝いちばん最初に立つ場所、それはサニタリースペースという方が多いのではないでしょうか?
サニタリースペースと言えば水回りなので汚れも付きがち、
しかしその日1日の始まりがスタートする場所であるからこそ、
常に清潔感あふれる場所を保っておきたいものです。
欲を言えば、オシャレでより気持ちよく1日を始めたいところ。
そこで本日は、サニタリースペースのおススメをご紹介致します。

◆理想のサニタリースペース
サニタリースペースはどこのお家にも良く見られるものですが、
リビングなどと比べてあまり注目度は高くありません。
ですが、必ず繰り返し使う場所だからこそ、こだわりのある清潔感あふれる空間にしておきたいものです。


大理石に囲まれたサニタリースペースは高級感あふれています。
高級ホテルのようなサニタリースペースは、鏡も大きく、洗面台以外では他の人もチェック可能なので便利です。
鏡に合わせて台のスペースも幅広なため、
物をいろいろ置きたくなりますが、
ここはあえて物を置かずに掃除が捗る環境を保つことをお勧めします。


木材がベースのサニタリースペース。
木の温かみがとても素敵な雰囲気を醸し出しています。
洋風でありながら、ライトを和風にするなど、
オシャレ且つ特徴的で、落ち着いた空間が広がっています。

いかがでしたでしょうか。
アイディア次第でいろんな雰囲気を出すことができるサニタリースペース。
連続して毎日使う場所だからこそ、
温かな雰囲気で気持ちよく過ごせる場所であるよう心掛けたいですね。

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

夏を快適に過ごす工夫|エスアイ不動産株式会社

エスアイ不動産株式会社です。

梅雨も明け、毎日猛暑が続いていますね。
エアコンが欠かせないという方も多いのではないでしょうか?
そんな夏を快適に過ごす為、どういう工夫が必要でしょうか?
本日はこちらの話題をお届けします。

夏を快適に過ごす工夫

外にいるのはもちろんですが、部屋の中にいてもその暑さにやられてしまいますよね。そんな猛暑を乗り切るための工夫をご紹介します。

◉室外機にカバーをかける

室外機が熱くなるとクーラーの稼働率が下がってしまう為、室外機を冷ましてあげると部屋も涼しくなります。室外機に日除けのカバーを取り付けて直射日光を遮蔽しましょう。

◉扇風機の裏に保冷剤を置く

なるべくクーラーを使いたくない人は、扇風機に一工夫を。
扇風機の裏に保冷剤を置いて稼働すると冷たい風が送られてきます。
取り換えや水滴が気になりますが、クーラーいらずで涼しく過ごせるかも?

◉簡単冷却装置を作る

100均などでも買える発泡スチロールのクーラーBOXに、穴開けて保冷剤入れるだけ。足元に置くと冷えて一気に涼しくなりますよ。

◉ハッカ油のお風呂

お風呂上りも汗をかいてしまいますよね。そんな時には湯に2〜3滴ハッカ油を垂らして浸かれば、体がさっぱりしますよ。虫除けの効果もあるそうですが、動物を飼っている人は使わない方がいいようです。

◉夏野菜を食べる

体の中から冷やすのも手です。旬の野菜には理由があります。夏野菜は体を冷やしてくれるので積極的に取り入れたいですよね。

◉クローゼットや収納スペースの風通りをよくする

クローゼットや本棚など収納スペースが熱を持っているとなかなか部屋の気温が下がりません。扉を開けるなどして風通しをよくしましょう。

◉寝るときにはパジャマを着用する

何か着るより裸の方が涼しい気がしますが、実はパジャマを着たほうが、熱をパジャマに逃がしてあげられる為、快適に睡眠を取ることができます。素材は綿(コットン)やシルクがお勧めですよ。

いかがでしたか?
是非参考にされてみてください。ただし熱中症にならない為にも、どうしても暑い場合は我慢せずエアコンを使用しましょう。

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/