中古戸建住宅っていいの?|エスアイ不動産株式会社

エスアイ不動産株式会社です。

新築で戸建てを買うよりもリノベーションをした中古戸建住宅の方が需要が高まってきています。
中古戸建住宅にはどのようなメリットとデメリットがあるのでしょうか?
本日はこちらをお届けします。

【メリット】

◉新築よりも費用を抑えられる
新築で購入するよりも面積あたりの単価が中古物件の方が安いとされているため、新築物件よりも購入費用を抑えられるという点が最大のメリットです。

◉新築よりも物件が探しやすい
新築物件は更地の土地探しからなのでとくに都心部ではなかなか難しいですが、中古の戸建物件であれば都心や郊外の人気エリアでも理想の住まいを探せる可能性が高くなります。

◉自由度が高い
建売住宅の場合はどうしてもデザインや間取りが画一的になりがち。また新築注文住宅にすることもできますが高額になる傾向にあります。
その点中古戸建住宅をリノベーションすればライフスタイルあった自由な間取りにする事ができます。

【デメリット】

◉工事期間が必要
注文住宅は別ですが、建売住宅と比べるとリノベーションする分工事期間がかかってしまいます。その為、現在賃貸住宅であれば、工事期間中の家賃がかかってしまいます。

◉リフォームが必要な場合がある
築年数が古い中古戸建住宅は、現在の住宅と比べて断熱性能や耐震性で劣るケースが多々あります。
まずは中古物件を選ぶ段階で、不動産会社や売主を通して断熱性能と耐震性についてよく確認しておきましょう。
断熱性能と耐震性について診断をし、リフォームが必要な場合にはそれぞれ状況に応じてある程度費用がかかります。

【まとめ】
中古戸建住宅の中には、不動産会社が物件を買い取ってリフォームを施し、販売している物件も数多くありますが、あらかじめリフォームされている物件だと自由度がなくなり、さらにリフォームされている為、購入価格も高く設定されています。
一方で、まったくリフォームされていない中古戸建住宅であれば自由にリノベーションをする事ができます。現状の物件を見ただけではイメージがつきにくいかもしれませんので、リノベーション後のイメージをきちんとシミュレーションしましょう。中古戸建住宅はリノベーションで理想的な住まいに生まれ変わります。
またライフスタイルによっては戸建ではなく、中古マンションをリノベーションするという方法を考えてみるのも良いかもしれません。

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です