夏の風物詩 簾とよしずをインテリアに|エスアイ不動産株式会社

エスアイ不動産株式会社です。

夏も本番、日に日に陽ざしが強まってきましたね。
夏の風物詩である簾とよしずを取り入れて、涼しい夏にしませんか?

簾とよしずの違いって?って思っている方も多いかと思いますが、どちらも直射日光と人目を遮るというカーテンやブラインドと同じ効果を持ちつつ、風を通すことができる自然素材です。写真のように風鈴も一緒に飾ると素敵なインテリアにもなりますよ!

簾・・・軒につるして使うもの 素材は細く割った竹
よしず・・・立てかけて使う(簾よりも大きめ) 素材は葦(あし)

簾は空気の層を利用して熱を通しにくくするので、部屋の中が暑くなりにくいという特徴があります。内側に設置するのであれば、カーテンを取り外し、カーテンレールに簾をひっかけて使うと簡単です。ホームセンターなどで巻き取りようの滑車も手ごろな値段で売っているので、それを取り付けると更に便利ですよ。

よしずはブラインドやカーテンと異なり、窓の外に設置する為、熱がこもらないというのが大きなメリットです。ブランドだと窓の内側になるので日射熱を40%程度しかカットできないのに対し、外側に取り付けるよしずは約80%遮断することができると言われています。
またジョーロを使って水をかけると温度が下がるので更にお勧めです。

如何でしたか?
熱中症には充分に注意が必要ですが、簾やよしずで節電しつつ夏を楽しむのもいいですよ。

大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です