エスアイ不動産株式会社です。
なるべくエコを重視する人も増えてきており、またトイレの老朽化に伴い節水トイレ型に取り換えるリフォームする方が多くいらっしゃいます。
古いトイレでは一回に13Lもの水を使っていましたが、最近のトイレでは6Lと半分の水でよいのでかなり節水できます。また節電効果のある機種もあるのでリフォームを考えている方は是非検討したいですよね。
但し注意点もあるので詳しくみていきましょう。
デメリットとしては水が少ない分、以前よりも詰まりやすい傾向にあるということです。
普段から大量のトイレットペーパーを流さないように注意しましょう。また、水圧が低かったり配管工事の接続ミスがあったりするケースもありますので、工事業者選定の際には、この辺りの問題を把握しているかどうかをちゃんと確認して依頼しましょう。
◉リフォームをする前にチェックしたいこと
・水道の圧力をチェック
少量の水だとある一定の圧力が必要になります。人気のタンクレス型の場合はこれを水道の圧力で補っているので水道の圧力が弱いと節水トイレの設置は難しくなります。
・排水方法によって制限がある
トイレの排水形態には床排水と壁排水がありますが、この2つでは節水量が違います。
戸建てに多く見られるのが床排水、マンションで多く見られるのが壁排水です。
壁排水の方が使用する水の量が多いために、床排水ならば設置可能な節水トイレであっても壁排水だと対応できない機種が出てきてしまいます。まずはご自宅の排水タイプが壁排水か床排水のどちらであるかをチェックしましょう。
如何でしたか?
リフォームをお考えの場合は必ずチェックし、信頼できる業者に依頼しましょう。
大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/