エスアイ不動産株式会社です。
ブラインドカーテンはオフィスやカフェなどで使われているイメージが強いと思いますが、空間と光を演出するのに適したカーテンなので、一般的にも幅広く多く取り入れられています。
材質はアルミ、木製、布製などさまざまで、素材によって雰囲気や機能性が異なります。お部屋の雰囲気を変えたい、おしゃれな空間にしたいという場合には取り入れてみるのも良いと思いますよ。
【メリット】
●たたんだ時はカーテンよりも小さく、スッキリとまとまる
●デザイン性が高い
●カーテンを配置しにくい二重サッシの間などの場所にも設置できる
●可動性が高く、スラットの傾きで日差しや風、目隠しの量を自在にコントロールできる
【デメリット】
●遮音性はあまり高くない
●メンテナンス・掃除に手間がかかる
◉選び方
部屋のイメージや他のインテリアとのバランスを見ながら、設置場所にあわせて選ぶのがポイント
素材によって不向きな場所もあるのでこちらもチェックしましょう
・ウッド製、ファブリック素材は水回りには不向き
・樹脂素材は日差しが強い場所では劣化しやすい
・アルミ製は子ども部屋やお子さんの手が届く場所は避ける(ケガの恐れあり)
また、リモコン式にするかポール式(手動タイプ)にするかも検討しましょう。
選ぶ素材や機能によって価格は違います。
それぞれチェックしてどういったブラインドが良いか考えてみましょう。
如何でしたか?
とてもおしゃれで機能的なブラインドカーテン。
季節によって光量を増減するだけでなく、風の量を変えて、ライフスタイルに添わせた快適な暮らしを与えてくれるので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/