エスアイ不動産株式会社です。
ホテルや旅館の部屋にあるおしゃれな天井って憧れますよね。
天井は高さやデザインの違いでその空間イメージも変えてしまうほど意外と重要なものです。
今回はおしゃれなリビング空間の天井に注目してみましょう。
天井の形状は次のようなものがあります。
・平天井
一般的な床と水平なシンプル天井です。どんな部屋にも仕上げやすく、単純な形状であるためコストも抑えやすいのが特徴。
・下がり天井
天井の一部分が下がったデザイン天井。高い天井の開放感とは逆に低い天井は精神的な安定効果が期待できるため、トーンダウンさせたいエリアや落ち着きたい場所に活用すると効果的です。段差の間に間接照明をつけることで、幻想的な雰囲気を演出することもできます。
・折り上げ天井
天井の中央部分が周りよりも一段階高くデザインされた天井。下がり天井とは反対に一部分が上がったスタイルで高さによる開放感を得やすいようになっています。また下がり天井と同様に段差の間に間接照明をつければ幻想的な雰囲気を演出することもできます。
・勾配天井
屋根の勾配形状をそのまま内装に活かしたスタイルの天井。天井が高いエリアと低いエリアとの立体感や変化が楽しめる形状になっています。
◉どういうリビングが理想か考えてみよう
木の香りや木目に癒されたいという方には、むき出しの梁天井がよいですし、モダンな雰囲気にされたい場合はシックなモノトーンや照明などを使って雰囲気をつくることができます。
リビングに開放感を求めるか安心感を求めるかによってもデザインやインテリアは変わってきます。
どういうリビングが理想なのか家族で話あってみましょう。
スタイルがきまったら、素材やこだわりの照明、また空間全体のテイストをまとめる壁紙など、天井デザインと大きく関わる部分にも配慮が必要です。天井デザインだけが奇抜に浮いてしまわないように、シーリング家具や壁とのトータルコーディネートも考えましょう。
如何でしたか?
天井の形状やデザイン、素材、照明、壁紙の選び方やコーディネートによって空間の印象は大きく変わってきます。まずどういったリビングにしたいのかによってデザインを決めていきましょう。迷った時はさまざまな実例を参考にしたり、信頼できる住宅会社に相談したりすることをおすすめします。
大事な家をリフォームする時は是非ともエスアイ不動産株式会社にお任せください。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エスアイ不動産株式会社
〒252-0302
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-21-8
TEL: 042-850-9799
URL: http://si-realestate.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/